ryuq.tsuboya

島野菜

雲南百薬/琉球百薬

雲南百薬(ウンナンヒャクヤク)和名:アカザカズラ(藜蔓)、学名: Anredera cordifoliaツルムラサキ科アンレデラ属性状:常緑多年草、蔓性多年草、別名:「うんなんひゃくやく(雲南百薬)」「りゅうきゅうひゃくやく(琉球百薬)」「...
Uncategorized

コハラシゲヒサSHOW 2010/10/24

雨の中、新橋柳通りの「ミュージックスポット燈門」へLIVEは2度目の参加です。熱演中のコハラ君。LIVE INFORMATION は↓こちらから暖かな眼でコハラ君を見守る燈門ママ。ギターとフルートのセッションもすてき。私も父から戴いた三線で...
Uncategorized

紫式部 2010/10/10

上京した両親と姉、そして私の4人で埼玉の従兄弟の家へ。玄関先に初めて見る実がありました。10月から11月に直径3mm程度の美しい実をつけることから、平安時代の才女「紫式部」の名がついたそうです。
Cocoブログ

秀樹サイコー 2010/10/07

友人、Fちゃんからの電話で呼び出され、お客様にお留守番をお願いし(いいのかい?)新橋SL広場へ。Y+M LIVEで「HIDEKI SAIJO」登場!SL広場でミニコンサート、大盛り上がり一緒に「ワーイ・エム、ワイ・エム」とダンス・ダンス・ダ...
Uncategorized

中山競馬場 2010/09/25

行って参りました。中山競馬場。 馬場の状態はダート・芝ともに不良。 予習も出来ぬまま当日を迎えました。 無言で競馬新聞を読む私に周りは若干引き気味。(^_^;) 真剣なんです。競馬をする時は・・・。 お昼から晴れ、芝が青々としてすっごくきれ...
Cocoブログ

暖簾 2010/09/21

素敵な紅型の暖簾が沖縄より届きました。親友Uちゃんからの開店祝です。また紅型染の暖簾のデザインは、三人の祖母の名前からデザインを起こしたオリジナルです。父方の「カメおばあちゃん(亀)」、母方の「ツルばあちゃん(鶴)」「マツさん(松)」ご来店...
Cocoブログ

ハナ差で1着 2010/09/18

9R 朝里川特別 武豊騎乗 「ウインバンディエラ」 4牡 ハナ差で1着 鍊 父「キングカメハメハ」、母の父「タイキシャトル」って聞いただけでテンション上がります。って万馬券を当てたかのような書きっぷりですが、これは知人の話で・・・(*^_^...
つぼやカレンダー

まかない(その3) 2010/08/2

ゴーヤー・キーマカリー&うっちんライス苦みと辛みでやみつきです。
Uncategorized

2010年夏の甲子園 2010/08/21

行って参りました阪神甲子園球場。タイガースファンとしては聖地でもあります。(^^)Y週末は山形に渓流釣りに誘われていたので、釣りも行きたいし野球も応援したいし。決めかねているとお客様に「うちな~んちゅなら応援に行くべきでしょ!」の一言で甲子...
つぼやカレンダー

パパ&ママ マンゴー 2010/07/30

実家からマンゴーが届きました。アーウィン種とレッドキーツ種です。両親が作ってます。