つぼやカレンダー

豚足(ちまぐー) 2010/06/15

OL時代の会社の方が先日お越し下さいました。友人のサプライズで18年ぶりの再会です。(ひゃ~)梅雨でも夏でも、年中おでんはアリなんだそうで、その方のリクエストをきっかけに「おでん」を始めました。沖縄のおでんの具は「足てぃびち」が入ってます。...
つぼやカレンダー

第一回目 てぃびちのおでん仕込み完了! 2010/06/10

お客様より何度も「おでん」のリクエストがあり、この度メニューに加える事になりました。個人的には「泡盛&おでん」は近所にあったディープな※桜坂の世界を思い出します。(笑)てぃびちは三晩煮込みましたので、とろっとろです。是非、ご賞味下さい。※那...
つぼやカレンダー

島唐辛子(こーれーぐーす)

◆島唐辛子唐辛子の古称である「高麗胡椒(こうらいごしょう)」方言で(コーレーグシュー)に由来。または、中国語読み「高麗古酒」(こーれーぐーす)と諸説あります。gao1 li2 / li4 gu3 jiu3gāo lí / lì gŭ jiŭ...
つぼやカレンダー

なーべーらー(ヘチマ)

糸満市 徳村武治さんのなーべーらー(へちま)ずっしりと重く、立派ななーべーらーです。
つぼやカレンダー

直送島野菜 2010/06/7

ほぼ毎週月曜日に糸満市より島野菜が届きます。ピーマンは肉厚で美らキャロットは甘く、ゴーヤーは粒がしっかりしており、どの野菜も生産者方々の気持ちが伝わります。島の野菜は味も濃く、色にも力強さがり、私のパワーの源でもあります。「島とうがらし」 ...
Uncategorized

一年ぶりの釣り 2010/05/23

昨年夏の鯵釣りからなんと一年ぶりです。美肌・美白時代に逆行して一年中、日に焼けている私が、いつの間にか色白に・・・。今回は日焼けも考慮し顔だけお面のようにペンキを塗りたくり(ファンデーションです)準備万端!?品川5:44発の特急に乗車した仲...
つぼやカレンダー

美キャロット(ちゅらキャロット)

◆美キャロット(ちゅらキャロット)兎に角、甘い。美味しい。人参が苦手な父がジュースにして飲む程に美味しいのです。
Cocoブログ

考えるガジュマル 2010/05/10

つぼやの「がじゅまる君」は腕と足を組み何を考えているのかねぇ~。
つぼやカレンダー

うりずん豆(四角豆)

◆うりずん豆(旬4月~9月)(四角豆)マメ科シカクマメ属の多年草切ると断面が四角形なのでその名が付く。初めて食べたのは2年前の正月、上海のレストランでした。ベーコンとオイスターソースでさっと炒めた一品で、ほんのりと苦みがあり、ベーコンの油と...
Cocoブログ

烏森神社の御神輿 2010/05/05

GWも休まず営業しております。四方の蕨手にカラス、偶然に留まっているのではありません。新橋烏森神社例大祭でのひとコマ。また2年後が楽しみです。